令和7年1月21日(火)に「広島護国神社」において、宇根会長ほか19名が参加し、新年の「安全祈願祭」を執り行いました。
当協会による安全パトロールは、法面工事等の健全なる発展及び関係事業場の安全衛生基準の向上並びに労働災害防止を目的として、毎年度実施しています。
令和6年度は、11月6日(水)に県内4箇所の会員の工事現場において、労働安全委員会の委員が中心となって安全パトロールを実施しました。
広島県法面協会では、法面保護の工法等についての知識及び技術力の向上を図るため、講師に学識経験者・専門家等をお招きして技術講習会や資格取得に必要な講習会を開催しています。
令和6年10月30日(水)14時45分より、広島YMCA国際文化センター 国際文化ホールにおいて開催いたしました。
令和6年10月30日(水)に広島YMCA国際文化センター国際文化ホールにおいて、広島県土木建築局技術企画課長 後藤裕司 様を来賓にお招きして、一般社団法人広島県法面協会会員74名が参加し、令和6年度労働安全大会を開催しました。
土砂災害を防止することにより『安全で日本一住みやすい広島県』の実現が図られるよう、令和6年7月10日に広島県土木建築局に対して、要望活動を実施し、意見交換が行われました。